バイトだけで一人暮らしはできるのか。オススメのバイト3選!

おすすめのアルバイト

1.バイトだけで一人暮らしはできるのか

『一人暮らしを始めたいけど、生活費はバイトで稼ぐしかない…』という場合に、

バイトだけで実際に生計を立てられるのか不安という悩みを解決しましょう。

1-1.一人暮らしにかかる費用

まずは一人暮らしをするのに月にどれくらいお金が必要なのか、平均での生活費を見てみましょう。

家賃 約7万円

家賃は住む土地によってばらつきは出ますが、

平均して7万円が相場です。

光熱費 約1万円

光熱費には電気代、ガス代、水道代の3つが含まれています。

食費 約3万円

3食しっかり食事をした場合の平均なので朝は抜いてしまう。

などという人はもう少し安く済むかもしれません。

通信料 約1万円

携帯の使用とインターネット回線の使用にかかる料金のことです。

格安契約も最近では利用する人が増えているので、5,000円程度に抑える人もいます。

その他 約3万

消耗品の購入や外食などです。

月々で使用する額が異なる項目でもあるので、

平均よりも大幅に超えることもあれば少なく済むこともあるでしょう。

合計で一人暮らしの生活費は約15万円になります。

1-2.一人暮らし代をバイト代だけで賄うために

2018年1月時点(3大都市)でバイトの平均時給は、1,019円となっています。

1ヶ月の生活費の平均が15万なので単純計算すると、

1日8時間のバイトを週に4〜5日すれば稼げる金額です。

つまり、バイトだけで一人暮らしをする人でもある程度自分のライフスタイルに合わせて働くことが可能です。

ですが、もっと効率よく働きたい!短時間で1ヶ月分の生活費を稼ぎたい!と思う人もいるかと思います。

なので、次にお勧めなバイト3選を紹介します。

2.一人暮らし代が稼げるおすすめのバイト3選

2-1.飲食店

平均時給 約980円

飲食店のバイトは覚えることも多いことから長く働くと、昇給が期待できます。

飲食店のアルバイトに向いている人

日中以外も働くことのできる人

居酒屋の深夜帯など働く人が少ない時間帯は高時給になることが多いので、

効率よく稼ぎたい人は飲食店の深夜帯を中心に働くのもお勧めです。

接客が好きな人

人と話すことが好きな人であれば、仕事に慣れるのも早く飲食店に向いていると言えるでしょう。

2-2.派遣

平均時給 約1,500円

専門的な知識や技術があれば派遣は良いバイトになります。

派遣のアルバイトに向いている人

クリエイティブや医療など専門的な知識のある人

派遣の種類は様々で誰でもできるバイトですが、

専門的な知識があれば高時給が期待できます。

少ない稼働日でお金を貯めたい人

派遣では時給以外に日給で支払いをする場合もあります。

その場合は稼働時間が長くなりますが、その分給料も良いので少ない日数で稼ぎたい人にはお勧めです。

2-3.塾講師

平均時給 1,000〜3,000円

時給に幅があるのは塾講師と言っても、

  • 個別指導
  • 集団授業
  • チューター

など様々な仕事があるためです。

塾講師のアルバイトに向いている人

受験を経験している

受験対策の授業が出来たり、受験問題を教えることが出来る講師は重宝されるため受験を経験していることは強みになります。

短時間で稼ぎたい人

塾講師は時給が高いため、飲食などに比べると比較的短時間で稼ぐことができます。

また、浪人生以外を対象としている塾は放課後のから終電の時間までしか空いていないところも多いため1日の稼働時間はあまり長くなることはありません。

3.バイトだけでも快適な一人暮らしが出来る

高時給なバイトを選んだり、月々の生活費を少しずつ節約したり少しの工夫でバイトだけでも一人暮らしはすることが出来ます。

バイトなので会社からの様々な保証は得られなかったり、一般的な雇用と比べて不便な面ももちろんあります。

ですが、バイトだからこそ自分のペースでシフトを組めたりバイト以外の時間で一人暮らしの生活を充実させたりすることも出来ます。

バイトだけで一人暮らしをしたい人は、まずは自分に合ったバイトを見つけるところから始めて素敵な一人暮らしをスタートさせて下さい!

  • コメント: 0

関連記事

  1. ガスの節約

    5分で分かる!一人暮らしに役立つガス使用量の見方と節約方法

  2. 初期費用の相場

    気になる一人暮らしの初期費用!どこよりも詳しい平均、相場解説

  3. キャリアウーマン

    忙しい社会人女性が生活費を抑えるための3つの工夫

  4. 敷金礼金無しアイキャッチ

    敷金礼金なしの場合の初期費用はいくら?一人暮らしの初期費用について

  5. 女性の費用

    一人暮らしをする際に、女性だからこそ考慮したい3つの費用

  6. 礼金って値下げ交渉できるの!?交渉のタイミングも含め詳しく解説!

    礼金って値下げ交渉できるの!?交渉のタイミングも含め詳しく解説!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。