1.生活には電化製品が欠かせない
インテリアや家具も大事ですが、
日々の生活で電化製品を使わずに済むことは少なく、
準備は絶対に必要です。
電気屋さんで売り場を見渡すと、
たくさんの商品があり選ぶことに時間がかかりますよね。
今回は、一人暮らしにぴったりな電化製品をご紹介します。
1-1.一人暮らしは特に電化製品選びが重要
便利な電化製品が多く売り出されていて、
つい「アレも便利そう、コレも使いたい」と購入したくなりますよね。
しかし、買ったあと「全く使わなかった」と後悔してしまうことも。
1-2.電化製品があることで得られるメリット
電化製品でメリットを感じるのはどんなときでしょうか?
たとえば、掃除。
一人暮らしをすると、
実家暮らしのときはあまり掃除していなかったであろうスペースも、
掃除が必要になります。
とはいえ、一人暮らしでやることもたくさんあって掃除まで手が回らない。
そんな時お掃除ロボットがあれば、
外出中に掃除が可能です。
2.上手に電化製品を選ぶポイント
では、一人暮らしにぴったりな電化製品を選ぶにはどうしたらよいのでしょう。
ちょっとしたポイントをおさえるだけで、
新生活が快適になる電化製品を選ぶことができます。
2-1.消費電力を確認する
まず最初に『消費電力を確認する』こと。
一人暮らしは実家とは違って、
家賃や生活費など支払うお金が多くなります。
その中でも光熱費は、
使う電化製品によってかなりの差が生まれます。
価格が安いものを見つけても、
消費電力が大きければ月々の光熱費が高くなります。
省エネルギーだけれど少しお値段が高い電化製品も、
年単位の消費電力が安ければ、
自分にとってお得なこともあるのです。
2-2.大きさを確認する
一人暮らしに『最適な大きさの電化製品を選ぶ』ことが大事です。
お部屋の大きさを考えて、
コンパクトな電化製品を揃えたい場合もありますよね。
しかし、小さくて消費電力が少ないという理由で選んでも、
容量が足りなかったり、
パワーが弱くて満足できないということも考えられます。
2-3.兼用できるかを確認する
最後のポイントは『兼用できるか確認する』ことです。
冷風機と温風機の二役をこなしてくれる扇風機や、
録画機能も付いたテレビなど、
現代は兼用できる電化製品が多く販売されています。
一つの電化製品でいくつも機能があれば、
省スペース化でき、個別で買うより安いことも。
3.一人暮らしでおすすめの電化製品5選
では、一人暮らしの方におすすめの電化製品を5つご紹介したいと思います。
3-1.ドア冷蔵庫
食生活が外食中心の方は、100L前後の『ドア冷蔵庫』がおすすめ。
野菜室がないものは比較的安く、
飲料や氷などを冷やしたり、
惣菜を少し入れておくには充分。
しかし、『間冷式』の霜取り機能が付いているものを選びましょう。
冷凍庫の壁に霜がたくさんついて、
冷凍スペースがせまくなってしまうことがあります。
3-2.ゲーム機
『ゲーム機』も立派な電化製品。
外出して遊んだりショッピングをするよりも、出費がおさえられることも。
Blu-rayが見られたり、
インターネットを繋いで映画やバラエティー番組を鑑賞することができる機種は、
一台で何役も活躍してくれますよね。
娯楽も一人暮らしの生活には必要な時間です。
3-3.冷・温風扇
続いてご紹介するのは『冷・温風扇』です。
一台二役で、夏も冬も快適に過ごすことができます。
さっと移動もできるので、一人暮らしにぴったりですね。
3-4.オーブンレンジ
レンジだけではなく、オーブン機能が付いていることがポイントです。
一台あれば、自炊へのハードルをぐんと下げてくれます。
お惣菜の揚げ物をカリッと温めたいとき、
本格的にパンやケーキを焼きたい時にも大活躍。
3-5.大きめの炊飯器
一度お米を炊いて冷凍保存をしたり、他の調理にも使いたい、
という方は5合炊き以上の『大きめの炊飯器』がおすすめです。
3合炊きの小さな炊飯器では、
炊き分け機能や炊飯以外の調理に制限があることも。
4.快適な一人暮らしのカギは電化製品にある
いかがでしたか?
今回は、一人暮らしにぴったりの電化製品5選をご紹介しました。
これから始まる初めての生活だからこそ、
「テキトーなもの」や「安いもの」を選ぶのはもったいないですよね。
効率よく使えるものを揃えて、
快適な一人暮らしを楽しんでください。
この記事へのコメントはありません。