一人暮らしは、自由で楽しい反面、寂しさを感じ、何もすることがなくて暇だと思うことも少なくありません。
特に仕事や進学などで、知らない土地で暮らすということは、ストレスや疲れも溜まります。
休日こそ、ゆったりした気持ちで過ごしたいですよね。そんな方にぴったりな暇つぶしグッズを紹介します。
1. 一人暮らしと暇の関係
実家暮らしでも、暇を感じることはありますが、家に誰かがいるので会話できますし、寂しくありません。
一人暮らしをしていると、休日に誰とも会話しなかったときなどは、余計に暇を感じやすくなってしまいます。
では、暇を感じやすい人はどんな特徴があるのか見ていきましょう。
1-1. 暇を感じるのはこんな人
- 責任感が強い人
- 楽しみを見つけることが苦手な人
- 自分を責めてしまう人
家でゆっくり過ごすのが好きだし、何もない日も幸せと思える人も中にはいます。
そんな方は、自分を責めがちな印象がある人は暇を感じやすい傾向にあります。
1-2. 暇はネガティブ思考になりやすい。
実は、暇な人は、ネガティブになりやすいのです。なぜかというと、何もすることがないと人は思考を始めます。
もし、目の前にやらなければいけないことがある時は、なんとか終わらせようと必死です。
そんな時に余計な考えは生まれないのです。
例えば、定年退職をした男性が仕事をやめた途端、何をしたら良いかわからなくてうつ病になってしまったという事も珍しくありません。
暇でやる事がなくて、自分を責めていませんか。
無理に予定を詰める必要は全くないですが、
思考がネガティブになり始めたら、考えがネガティブ思考に陥っているサインかもしれません。
1-3. 考えすぎないためにできることは?
- 「今ここ」を大切にして、客観的に自分の感情を感じる。
- 小さな楽しみを見つける。
- ノートに自分の感情ややりたいことを書く。
特にオススメなのが、ノートに気持ちを書くことです。
頭の中で考えているとついついネガティブ思考になってしまいます。
一人暮らしで話す人がいない場合こそ有効です。
自分と会話して、やりたかったことや楽しかったことを思い出すことで、暇から抜け出すきっかけになるかもしれません。
2. 暇のメリット3つ
暇が必ずしも悪いわけではありません。
いつも頑張りすぎてしまうと疲れてしまうので、何もないときを楽しむ時間も大切です。
2-1. 時間にゆとりがある。
特に頑張りすぎの日本人は、遅くまで残業し、休日も返上して仕事なんてことも少なくないでしょう。
人によっては予定が入っていない休日なんて考えられないと、動き回って疲れてしまう人も多いです。
そんな、ゆとりが持てる時間こそ、大事にしてみませんか。
ヨーロッパでは、有給休暇を取って1ヶ月ほどバカンスを楽しむようです。
しかし、日本では有休も中々申請できない企業も多いです。
逆に言えば、暇な時間が無さすぎて、何をしたら良いかわからない状態になっているかもしれません。
ヨーロッパの人に見習って、何もない日も「まあ、こんな日もあるよね。」と気楽に考えてみて下さい。
2-2. 暇の時間を趣味探しに使える。
休日に何をしたら良いかわからないという人には、趣味がないという人もいるでしょう。
気持ちに余裕がなく、忙しくて時間がない状態ですと、趣味を探そうとも思えません。
何もすることがないときこそ、「好きなもの探し」をしてみませんか。些細なことで構いません。
小さい頃に習っていた、「ピアノ」を大人になって再開するもよし、運動不足解消のためスポーツをするのも良いですね。
無料体験など手軽に始められるものも多いので、まずは好きなことや興味のあることを思い出してみることから始めてみましょう。
2-3. 仕事の疲れを癒せる。
ゆっくり半身浴をして汗を流すのも良いですし、お昼まで寝ても誰にも文句を言われません。
暇だからといって罪悪感を持つことはしないで下さい。
罪悪感を持っている状態ですと、気持ちはそわそわ落ち着きません。
まずは、「休む日」と決めたら、立派な予定になります。
疲れを癒して、仕事をしたら作業効率も上がりますよ。
3. おすすめの暇つぶしグッズ5選
これまでは、暇になりやすい人や、暇のメリットを紹介してきましたが、それでも暇だという人にオススメグッズを紹介したいと思います。
3-1. 料理グッズ
まず、料理のメリットはなんていっても、料理の腕が上がり、美味しいものが食べられて、幸せになれるということです。
料理は材料や工程が決まっているので、思考もクリアになります。
恋人や友人にも振舞うことができたら最高ですよね。
暇解決グッズの一つ目は、料理グッズです。
一人暮らしに備えて、最低限の調理器具とお皿は購入した人は多いかもしれません。
暇な一人暮らしだけど料理をしないという人は、調理器具を見直してみて下さい。
今は、レンジで簡単に調理できる器具や、ガスで美味しいご飯を作れる御釜、オシャレなマグカップに、お皿、なんでもあります。
そんな、料理をするのがワクワクするような、お気に入りのグッズをまずは揃えてみませんか。
3-2. 掃除道具
オススメグッズ2つ目は、掃除道具です。
料理と近いですが、暇なときこそ徹底的にお部屋の掃除をしませんか。
今まで、見て見ぬ振りをしてきたキッチンの換気扇やお風呂のカビ、窓の汚れなどを思い切って掃除すると、気持ちもスッキリ晴れやかになります。
掃除グッズもあらゆるものがあります。
一回で全てやろうとすると挫折してしまうので、今月はトイレ掃除をやる月、お風呂をやる月など無理のない範囲で着手しましょう。
月ごとにテーマが決まっているので、買い物に行くときも迷わず選べます。
3-3. 読書(電子書籍)
暇つぶしグッズの3つ目は、本(電子書籍)です。
電車の中でも本を読んでいる方より、圧倒的にスマホをいじっている方が多いです。
暇だとネガティブ思考に陥る話はしましたが、逆に物語を読んでいる時は、あっという間に気づいたら夜中になっていたという経験をしたことはありませんか。
大学生の一人暮らしであれば、校内の図書館で本を借りて読むのが無料で楽しめるのでオススメです。
図書館に行くのは大変だという方にオススメなのがKindleなどの電子書籍です。
家にいながら、読みたい本を読めるのは画期的です。
読み終わった後に、感動したり、ハラハラしたりと色々な感情を体験することができます。
映像と違い、自分で情景を想像できるのも良いところです。
3-4. 植物
暇つぶしグッズの4つ目は、「植物」です。
家庭菜園として育てても良いですし、季節のお花を花屋から買ってきて一輪挿しにしても癒されます。
また、サボテンなど比較的に育てることが簡単な植物もあるので、試してみて下さい。
生き物が部屋にあるだけで、癒しの効果が生まれますし、花が咲いた時、育てた植物を料理に使えた時など喜びに繋がります。
観葉植物などを飾っているオシャレなお部屋は一人暮らしをする人にとっては、憧れでもありますね。
3-5. パソコン・スマートフォン
オススメグッズその5つ目は、パソコンやスマートフォンです。
ダラダラとネットサーフィンするのも良いですが、それらを使ってお小遣い稼ぎやブログを書いて自分の考えを発信することをオススメします。
クラウドソーシングなどで、ライティングやデザイン、サイト制作などでお小遣いを稼ぐこともできますし、人に喜んでもらいお金を得ることができるのは嬉しいです。
簡単なアンケートに答えるものからあるので、試してみる価値はあります。
自分の好きなことや考えを発信することで、知らない誰かが興味を持って繋がることもあります。
自分の思考をまとめるツールにもなるので、ネットサーフィンでインプットするだけでなく、アウトプットしてみても良いかもしれません。
4. まとめ
一人暮らしで休日やることがなくて暇な人のタイプや解決方法を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
まずは、暇な自分を責めないことから初めてみませんか。
気持ちに余裕が生まれることによって、やりたいことが見つかるかもしれませんし、暇も悪くないなと前向きに考えられるようになるでしょう。
どうか素敵な一人暮らしの休日ライフを送れるよう応援しています。
この記事へのコメントはありません。