一人暮らしのお風呂場の掃除が楽になる!お手軽収納活用術3つを紹介!

風呂掃除

こんにちは。SoloVivi編集部です。

一人暮らし生活で疲れた心を癒す「お風呂」は大切な空間です。

ユニットバスでも風呂トイレが別の物件でもゆったりできますが、一つ問題があるとすれば、お風呂場の狭さ。

必要最低限のものを置いたらスペースを占領し、身体と心の疲れに影響が出てしまいます。

今回は、一人暮らしで生活するお風呂の収納問題を解決する3つのアイテムを紹介します。

狭い空間でもアイテム一つで快適空間にできるお風呂グッズをぜひあなたのおうちでも試してみてください。

1.掃除を楽にするポイントは、宙に浮かす

一人暮らしで面倒に感じる「掃除」。床に直でボトルやせっけん、清掃用品などを置いている人が多いです。

ですが、湿気の温床となる浴室ではカビやぬめりが発生しやすく掃除をしにくくします。

そのため、事前に対策しておくことで必要以上に掃除をしなくて済みます。

今回は、「宙に浮かす」をコンセプトに3つの活用術を紹介します。

2.タオル掛けを活用「S字フック」

風呂掃除

ほとんどの部屋についているタオル掛けは絶好の収納スペース。

タオルだけをかけずに掛けられるものをひっかけることで宙に浮かすことができます。

もともと設置されているため、マグネットや吸盤の用意がなくても収納できます。

必要なグッズは「S字フック」です。

一つを使って、スポンジや掃除用品などをつる下げたり、二つのフックでボトルやせっけん台を固定することもできます。

クリップを追加することでチューブ系やS字フックのみでひっかけることができないものもできます。

宙に浮かしているため、水滴が下に落ちカビの繁殖を防ぎます。

3.置く場所を増やす「ワイヤーラック」「バスタブラック」

風呂掃除

タオル掛けだけでは強度に不安という人には、マグネットや吸盤を利用した「ワイヤーネット」がおすすめです。

空いた壁のスペースにフックを設置し、フックにワイヤーラックをかけるだけで追加のラックができます。

また今では、バスタブに設置できるラックも登場しています。

ラックなので、S字よりも安定した置き方ができます。

種類も多岐にわたるため、部屋のバランスと同じくお風呂場のイメージもあなたの好みに合わせたデザインにすることができます。

お風呂場に着けられるワイヤーラックは、水をためにくいことが特徴です。水滴も長期間経つと溜まり雑菌の繁殖しやすくなります。

宙に浮かすことで清潔感を保ち、床のスペースを有効活用できるため、おすすめの収納方法です。

4.壁に取り付けられないときには「コーナー用突っ張り棒」

風呂掃除

吸盤やマグネットが取り付けられない壁がたまにあります。そんなときには、コーナー用突っ張り棒が役に立ちます。

もともとは部屋のコーナーに棚を設置するためのものですが、お風呂場でも有効利用できます。

突っ張り棒に棚をいくつも付けられるため、女性などで置くものが多い時には4段。最低限のものしか置かないという人は2段にするなど自身の利用用途に合わせられます。

また立って体を洗う人には棚の高さを高めに、低い位置で洗う人には低く調節できるため、自分だけのオリジナル空間を演出することができます。

突っ張り棒自体が床と接するため掃除の際には注意が必要ですが、棚が複数ある分、備品を移動し、その棚だけきれいにすることが可能なので掃除も楽に行えます。

5.まとめ

お風呂場はこまめな掃除が必須ですが、一人暮らしをしていておろそかにしがちな部分でもあります。

そんなときに掃除を増やさない工夫が「宙に浮かす」ことで解決します。

水滴を重力の力で落とし、カビや細菌の繁殖を防ぐことや、ぬめりといった水回りの嫌な状態を抑制する力があります。

手軽なグッズであなたの生活が劇的に楽になるため、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?

  • コメント: 0

関連記事

  1. 6畳ベッド配置アイキャッチ

    6畳部屋の理想のベッド配置のコツとおすすめベッド3選【一人暮らし】

  2. おすすめのクローゼット

    一人暮らしのクローゼットもおしゃれになる!4つの方法を紹介

  3. 4畳半のような狭い部屋住みの一人暮らしの方向けレイアウト術9選

    4畳半のような狭い部屋住みの一人暮らしの方向けレイアウト術9選

  4. 洗面所DIYアイキャッチ

    洗面所の棚をDIYでおしゃれに見せる収納アイデア10選!

  5. 寂しさを癒すアニマル雑貨

    一人暮らしのお部屋におすすめ!かわいいアニマル雑貨7選!

  6. 横長部屋のレイアウト

    横長の部屋のレイアウトを一人暮らしでも成功させるコツとおすすめ家具5選!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。