一人暮らしで最初に必要な家電3種を徹底解説!

必要となる家電3種

こんにちは。SoloVivi編集部です。

初めての一人暮らしって何から準備しなければいいかわからないですよね。

引っ越し資金も限られていて家電や小物も買うから悩みの種になりやすいです。

そんなときにこれだけはそろえていきたい家電の神器を3つ紹介します。

一人暮らしを初めて行う上で最低限必要な家電を解説していきます。

1.冷蔵庫

必要となる家電3種

自炊する方もしない方も絶対必要です。

自炊しない方も飲み物を入れたりと必要な機会が多いと思います。

容量は100L から150Lくらいあれば十分です。値段は安くて一万円台で買えます。

部屋によってはキッチンの下にミニ冷蔵庫という金庫くらいの大きさの物がついている場合がありますが、全然足りません。

そして重要なのが冷凍スペースです。

自炊派の人は炊いた米や、スーパーなどは一人向けの量で野菜や肉類が売っていないので余った物を保存したり結構使います。

冷蔵スペースは余裕あるのに冷凍スペースが満杯になることもあります。

また、霜取り機能の有無も重要です。

冷蔵スペースを一定の温度に保つための装置で安い物だとない場合がなく、自分でやると結構面倒です。

怠ると故障の原因になりかねないので面倒くさがりな方は霜取り機能のあるものをおすすめします。

見落としがちなのがドアの向きです。

日本人は右ききが多い為、部屋の冷蔵庫スペースも冷蔵庫のドアも右開きで作られている場合が多いです。

しかし、たまに左開きのものしか置けない場合もあるので購入の際に注意しましょう。

あとは、冷蔵庫の上に電子レンジが置けるものもあるのでスペースの節約にもなるのでチェックしてみて下さい。

2.電子レンジ

必要となる家電3種

食事を自炊する人も外食や弁当を買う人も必需品になります。

容量は20L以下で大丈夫足ります。

オーブン機能やトースト機能がついているものもありますが、料理ができる人でない限りなくても大丈夫です。

オーブンやトースト機能がないだけで数千円の金額の差があるため、レンジ機能のみだと一万円以下で購入でき経済的です。

自炊派でもレンジ機能のみでトーストやオーブンの機能を代用できるキッチングッズもあるため、レンジ機能だけでも価値があります。

買うときにチェックするポイントは、扉の向きです。

横開きと下開きのものがあります。

横向きのものだと部屋によっては壁に当たってしまって傷つけてしまう場合があるので買う前に確認が必要です。

冷蔵庫の上にのせる場合はサイズチェックを忘れないで下さい。

また、数年以内に関東から関西、その逆の方向に引っ越す予定のある人はヘルツが西と東で違いレンジがうまく使えない場合があるので必ずチェックしましょう。

3.洗濯機

必要となる家電3種

コインランドリーもありますが、衛生面や荷物の盗難が十分懸念され、女性などの一人暮らしでは必需品です。

ドラム型の洗濯機も多くみかけますが、一人暮らしでは2~3日分くらいは溜め込んでも一回の洗濯ですべての衣類を選択できます。

縦型洗濯機で容量は5キロくらいのタイプであれば十分生活が可能です。

値段は商品によりますが、約25,000円で買うことができます。

また、必ず買う前に家の洗濯機スペースの大きさを計ることをおすすめします。

設置時に排水ホースが届かなかったり、給水口の蛇口が元々洗濯機と接続できないタイプもあり、

新たに備品を買わなければいけない場合もあるため、購入したからといって設置後すぐに利用できない可能性も理解しておくことが大切です。

4.迷ったときにおすすめの「一人暮らし家電セット」や「中古の家電商品」

最低限必要な家電を説明しましたが、できる限りコストを抑えたい人も多いですよね。

家電量販店は一人暮らし家電セットがあります。

先ほどあげた、冷蔵庫とレンジと洗濯機がセットになったものです。

だいたい5万前後で売っています。

また、アウトレット品の家電セットだとさらに費用を抑えられます。

リサイクルショップという手もありますが、保証もついていない物が多く、万が一壊れた場合は費用がかさむので、

リサイクルショップよりかは家電量販店で保証をつけた方が、長期的に考えるとメリットが大きいです。

5.家電は生活の必需品!でも全部をいきなりそろえようとしないことも大切。

必要となる家電3種

必要な家電はこの三点です。

ですが、人によってはあったほうが良い家電もいくつか存在します。

炊飯器でおいしいごはんを炊きたいと思う人や、掃除機でほこりなどの汚れをきれいにしたい人など様々です。

どの商品も購入するからには焦って買わず生活してみて必要だと感じたら購入を検討することが望ましいです。

炊飯器や掃除機は、状況によっては電子レンジでごはんができるものや掃除機はコロコロとフローリング用のワイパーで代用できたりします。

そのため、予めすべての家電をそろえるのではなく、あると便利と感じたときに購入する方が初期費用も押さえられて生活しやすくなります。

一人暮らしの家電選びの参考にしてみてはいかがでしょうか。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 空気清浄機の必要性

    一人暮らしでの空気清浄機の必要性と安いおすすめ機種4選

  2. 一人暮らしと冷蔵庫

    冷蔵庫選び方、一人暮らしだとサイズと容量・大きさはどれがいいの?

  3. 便利な小物家電

    一人暮らしにおすすめ!あったら便利なおしゃれな小物家電5選

  4. 暮らしの質の向上

    一人暮らしの暮らしの質を向上させる便利家電7選

  5. おすすめの冷蔵庫

    一人暮らしにおすすめの冷蔵庫ランキングトップ5!

  6. ミニ冷蔵庫のおすすめ7選!【1ドア、2ドア別】

    ミニ冷蔵庫のおすすめ7選!【1ドア、2ドア別】

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。