一人暮らしの食費節約術と超簡単節約レシピを2つ紹介!

一人暮らしの食費節約術と超簡単節約レシピを2つ紹介!

一人暮らしだとなるべく食費を節約したいものですよね。

今回は食費節約術に加え、超簡単節約レシピも2つご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

1.一人暮らしの一ヶ月あたりの食費

2018年の総務省統計局の家計調査では、単身世帯の月あたり平均の食費は40,026円となっています。

1-1.理想の食費は支出割合の15%以下

もしあなたの手取りが100,000円なら、食費は15,000円以内に抑えるべきです。

1-2.1週間で使える食費は?

【計算の例】

  • 手取りの収入が100,000円
  • 理想の食費支出割合上限15%
  • 1ヶ月を4週間としたとき

【100,000円×15%÷4=3,750円】

この場合、1週間分の食費を3,750円未満にするのが理想ということになります。

2.節約する為に必要な5つのこと

食費を浮かせる為には、日常的な節約習慣をつける必要があり、以下のポイントを意識するべきです。

  • 自炊をする
  • コンビニは使わない
  • スーパーのタイムセールを利用する
  • 1週間分の作り置きを意識する
  • 夜ご飯の残りを明日のお弁当にする

2-1.自炊をする

一番効果のある食費節約方法が自炊です。

より節約効果を高める自炊のポイントは

  • 野菜は、ある程度まとまったものを買う
  • 一度に数食分のおかずをまとめて作る
  • 冷凍保存ができるものを作る

野菜や果物などは一個ずつ買うよりも、まとまったものを購入したほうが単価が安くなります。

一人暮らしの場合、使い切れずに腐らせてしまいがちですが、まとめて作り冷凍保存しておけば、その心配も要りません。

2-2.コンビニは使わない

コンビニは単価が高い上に誘惑が多く、ついつい余計なものを買ってしまいがち。

コンビニには立ち入らないのが正解と言えるでしょう。

2-3.スーパーのタイムセールを利用する

閉店間際のスーパーで行われる半額セールを利用するのもおすすめです。

生肉は小分けにして冷凍しておけば1ヶ月は持つので、買いだめのチャンスと言えますね。

2-4.1週間分の作り置きを意識する

カレーやお好み焼きは1週間分を作り置きすると便利です。

これ以上多いと冷凍庫を圧迫しますし、少ないとすぐ無くなってしまいます。

カレーは料理のアレンジが幅広いですし、お好み焼きは単体で1回の食事として成り立つので、冷凍保存しておくといざという時に助かります。

2-5.夜ご飯の残りを明日のお弁当にする

会社勤めしている人はお昼に外食をする機会が多く、出費がかさんでしまいます。

かと言って、朝早く起きてお弁当を作るのは大変です。

夜ご飯のおかずを多めに作っておけば、朝に残りを弁当箱に詰めていくだけでお昼代を大幅に節約することができます。

3.コスパの良い食材

ここで言うコスパの良い食材の条件は

  • 安い
  • 栄養がある
  • いろいろな料理に使える

となります。

【コスパのいい食材一覧】

  • バナナ
  • トマト缶
  • キャベツ
  • 納豆
  • 鶏胸肉
  • 小麦粉
  • パスタ
  • ひき肉
  • きのこ類
  • うどん
  • 豆腐
  • もやし

3-1.残った食材は汁物やカレーにすると良い

どうしても野菜などの食材が使い切れないなら味噌汁やカレーの具材にしてしまいましょう。

火を通すので、食中毒の心配も少なくなります。

熟成し過ぎて、そのままでは食べづらいバナナは牛乳と混ぜ合わせてシェイクにするとおいしくいただくことができます。

4.超簡単節約レシピ2種類

節約はしたいけど、面倒なのは御免ですよね。

これから紹介するレシピは以下の条件を満たしているので一人暮らしの献立にはうってつけと言えます。

  • 簡単
  • 材料費が安い
  • 基本的な材料・調味料しか使わない
  • 一度に大量に作れる
  • 冷凍保存が可能

4-1.もやしのオム豚平

豚平焼き

引用:https://www.instagram.com/p/Bw9VtJIH0b-/?utm_source=ig_web_button_share_sheet

お好み焼きもいいですが、小麦粉がなくても作れる豚平焼きは調理が簡単で冷凍も可能です。

毎日の調理が面倒なら1週間分を一度に作ってしまうのもありですね。

材料 (1~2人)
豚肉(ひき肉でも可) 150~300g
もやし 1袋
2個
塩コショウ 適量
お好み焼きソース 適量
鰹節 適量
マヨネーズ 適量
  1. フライパンで豚肉の色が変わるまで炒めたら、もやしを投入。塩コショウをして20~30秒ほど炒めたら皿に移す
  2. フライパンに油を引き熱したら、溶いた卵を流し入れ、箸でかき混ぜながら半熟状態の卵生地を作る。(オムライスの卵のような状態)
  3. 2に1の豚肉もやし炒めを投入し、卵生地で包む。
  4. 3を皿に移し、お好みソース・マヨネーズ・鰹節をかけて完成

4-2.ペンネのトマトソース

ペンネ

引用:https://www.instagram.com/p/Bwabq_Wgfxb/?utm_source=ig_web_button_share_sheet

トマトソースのみを作って、麺状のパスタに和えるのもよし、チーズを乗っけてオーブンで焼いてグラタンにするのも良しの便利レシピです。

材料にベーコンを足すことで旨味が増しますが、費用は高くなってしまいますので、お金がないときは入れなくても構いません。

冷凍可能なので大量に作っておくと非常に便利な1品ですね。

材料(2人)
ペンネ 120g
オリーブオイル 大さじ1
チューブにんにく 5cm
カットトマト缶 400g
トマトケチャップ 大さじ1
コンソメ(顆粒) 小さじ1/2
あらびき黒胡椒 少々
  1. ペンネを茹でている間に、トマトソースを作る
  2. フライパンにオリーブオイルとチューブにんにくを入れて熱し、香りが出てきたらカットトマト缶の中身を全部投入
  3. ケチャップ・コンソメを加え1~2分煮込む
  4. 茹で上がったパスタを3に投入したらあらびき黒胡椒を加え、強火にしてソースと絡める。
  5. 皿に移したら完成
  • コメント: 0

関連記事

  1. おすすめの圧力鍋

    一人暮らしの料理が捗る!圧力鍋のメリットとおすすめ鍋3選

  2. 自炊生活における便利グッズ

    自炊の救世主|一人暮らしの自炊が捗る便利グッズ5選

  3. エナジーな味噌汁

    味噌汁の栄養素とおすすめ人気レシピ3種【一人暮らし】

  4. おすすめの味噌汁

    味噌汁が健康にいい3つの理由と豊富な具の組み合わせを紹介!

  5. 朝ごはんの工夫

    一人暮らしの簡単朝ごはんアイデア

  6. 冷凍保存のポイント

    一人暮らしの自炊のポイントは作り置きや冷凍保存にあった!家にあるものを上手に活用

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。