一人暮らしに最適なフライパンのサイズとおすすめのフライパン5選

一人暮らしに最適なフライパンのサイズとおすすめのフライパン5選

一人暮らしの場合フライパンはどのくらいのサイズのものを使ったらよいのでしょうか。

ここから詳しく解説すると共に、におすすめのフライパンも厳選して5つご紹介します。

1.一人暮らしのフライパン選びのポイント

フライパンは料理に欠かせない道具ですね。

一人暮らしでは、作る量があまり多くないので、フライパン選びに迷いますよね。

一人暮らしに最適な、フライパンのサイズと用途のポイントをまとめてみました。

1-1.直径20センチのフライパン

あまりかさばらず肉や卵などをちょっと焼くのに最適なのが20センチのフライパンです。

一人暮らしには、なにかと使えますよ!

1-2.直径24センチのフライパン

直径24センチのフライパン、特に中華鍋のような深型のものは炒め物をするのに最適なサイズです。

キレイに洗って使うと鍋がわりにもなり、ゆで物や煮物にも使えます。

さらには、油を深めに入れて、揚げ物をするときも、例えば、とんかつ一枚が丸々入ります。

一人暮らしでは実は一番登場回数の多いフライパンになるかもしれませんね。

1-3.直径26センチのフライパン

直径26センチのフライパンはパスタや焼きそばなどほぐしながら炒める炒め物や、友達が来た時のような人数が多い時に重宝するフライパンです。

サイズが大きいのでかさばりますし、あまり出番がなく、収納しっぱなしにもなりがちです。

しかし、ピザを焼いたり、お弁当のおかずのような同時に何品か焼きたい時には実は工夫しだいでは使い勝手のよいサイズです。

1-4.フライパンの材質ごとの特徴とは?

1-4-1.フッ素樹脂加工(テフロン加工)

安くて、こびりつきにくく、サイズも色々ある万能なフライパンです。

しかし、モノによっては、強火調理できなかったり、コーティングがすぐ剥げてこびりつきやすくなったりします。

1-4-2.セラミック

セラミックのフライパンも、こびりつきにくく、しかも熱伝導率が良いので、色んな調理に向いています。

しかし、少し高価なものが多いです。

1-4-3.鉄

本格的な調理を目指すなら、鉄製フライパンが一番です。

熱伝導率もよく、焼き色がキレイにつきます。

しかし、重くて、錆びやすく、油が馴染んでいないとこびりつくので、使いこなしにコツがいります。

料理に慣れてきて、余裕が出てきた時のステップアップの道具ですね。

最近では、鉄製ながら内側にこびりつき防止のコーティングされているものもあり、高価ですが、これなら使えそうですよ。

1-4-4.ダイヤモンドコート

硬いダイヤモンド粒子配合で金属ヘラやタワシで傷をつけたりしてしまいがちな時にも強いコーティングになっています。

ハードユーザーにおすすめです。

【注意!】いずれを選ぶにしても、忘れずに、ガスコンロ用なのか、IH用なのかチェックしましょうね!

2.おすすめフライパン5選

それぞれのサイズ毎の安くて使い勝手の良さそうなおすすめフライパンをご紹介します。

2-1.20センチ、24センチ、26センチのフライパン

※保証付きで、コーティングも強いタイプ

エバークックのフライパン

 

※IH対応な上、熱伝導率も良く、深型の万能タイプ

サーモスのフライパン

 

※大型ながら軽量のもの

貝印のフライパン

 

2-2.卵焼き用フライパンは必要?

お弁当を作る人に便利なのが卵焼き用フライパンです。

卵を焼いて、そのあとちょっとウィンナーを焼き、ほうれん草をソテーして、なんて、このフライパン一つで全行程出来るんです。

深さがあるので、アスパラをちょっと茹でるなんてことも可能です。

お弁当作りに是非一つ持ちたいですよね。

パール金属 卵焼きフライパン

 

2-3.入れ子式フライパンセット

入れ子式フライパンセットは何と言っても収納のしやすさが便利ですよね!

蓋もついているし、サイズも良く使う20センチや26センチが組み込まれ、深型の鍋タイプまであるので、一人暮らしにはまさに万能で、一セットあれば十分とも言えます。

値段や材質が様々なので、予算に合わせて選びましょう。

※高価ですが丈夫なチタンコーティングで、オーブンにも使える、長く使用出来そうなタイプ

ティファール フライパン

 

  • コメント: 0

関連記事

  1. 食費節約術アイキャッチ

    一人暮らしの食費節約術!栄養価も高いレシピを紹介!

  2. 安くて大量に作れる料理5選|一人暮らしの食費節約術

    安くて大量に作れる料理5選|一人暮らしの食費節約術

  3. 作り置きアイキャッチ

    一人暮らしの作り置き料理6選!一週間保存できるレシピを紹介!

  4. おすすめの味噌汁

    味噌汁が健康にいい3つの理由と豊富な具の組み合わせを紹介!

  5. 一人暮らしの野菜不足を解消できるおすすめレシピ・メニュー8選

  6. 自炊=面倒

    一人暮らしあるあるの「ご飯作るのめんどくさい」解決方法!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。