一人暮らし向け、手軽にインスタントコーヒーをもっと楽しむ方法

インスタントコーヒーの楽しみ方

こんにちは、SoloVivi編集部です。

インスタントコーヒーは、そのおいしさと手軽さでコーヒーの中でも非常に身近なものです。

ですが、良いエスプレッソマシンやお店の味に比べるとどうしても物足りなく感じてしまう、そんな人も少なくありません。

また、一人暮らしをしているコーヒー好きの人にとっては、おいしいコーヒーのために大きなエスプレッソマシンを買うというのは、収納の関係で厳しい、という人は少なくないでしょう。

「家でもっとおいしい一杯が飲めたらいいな…」と思ってはいるけど大きなエスプレッソマシンは買えないし、コーヒーを飲みたくなるたびにカフェにいくのはお金がかかります。

そんな人へ、自宅で簡単にできるコーヒーをもっと楽しむ方法をご紹介します!

1.淹れ方にこだわってみる

インスタントコーヒーの楽しみ方

豆からではなくインスタントで買ったコーヒーでも淹れ方に少し手間をかけると驚くほど美味しくなります。

1-1.お湯は90度が適温

インスタントコーヒーを淹れるのに最も適した温度は80~90度と言われています。

お湯を沸かしたあとにすぐ淹れるのではなく少しおいてから淹れると一味違ったコーヒーになります。

容器によって異なるのでおおよその目安ですが、お湯が沸いてから30秒くらい経ってから淹れましょう。

1-2.最初に水で溶かす

これはNHKの「ためしてガッテン」という人気番組でも過去に紹介されたことがある方法です。

インスタントコーヒーをカップに入れたら、そこにお湯を注ぐのではなく水を少し入れます。

水にコーヒーが溶けたらそこにお湯を注ぎます

このひと手間を加えるだけで、コーヒー通も唸るほどの風味豊かなコーヒーに仕上がります。

1-3.カップをあたためる

インスタントコーヒーの楽しみ方

コーヒーを注ぐ前にコーヒーカップをあたためておきましょう。

簡単なことですが、コーヒーの風味が残りやすくなり美味しいコーヒーを長く楽しむことができます。

2.ちょい足しレシピでひと工夫

淹れ方にこだわったコーヒーだけでも美味しいのですが、ここでは一人暮らしの家にもあるものでできる、アクセントを加えるちょい足しレシピをご紹介します。

2-1.塩

あまりピンと来ないかもしれませんがエチオピアでは当たり前のように飲まれているスタイルです。

酸味を抑えマイルドな味わいにしてくれます。

ただし入れすぎると塩辛くなってしまうので、少しずつ入れて調節してください。

2-2.ジャム

インスタントコーヒーの楽しみ方
朝パンにぬって食べているジャムです。フルーティな香りと味わいが楽しめる1杯になるでしょう。

コーヒー好きには賛否両論あるかもしれませんが、一味違った味を楽しみたいときにはぜひ試してください。

2-3.バター

まろやかな味わいを楽しめるのがバターです。

入れすぎに注意して少しずつ入れましょう。

このバターコーヒーは実は味だけでなくダイエット効果もあるのでオススメです。

よくある「海外セレブ注目!」といううたい文句で紹介されるくらい有名で人気のダイエットのようです。

ダイエット中は食事制限で体力が落ちてしまうこともありますが、バターの栄養素が腹持ちの良さや、頭と体の冴えを与えてくれるのでダイエットに効くのです。

3.ちょっとしたことで、手軽に簡単にコーヒーライフが充実する

インスタントコーヒーの楽しみ方

おいしい1杯と過ごすコーヒータイムは至福のひと時です。

朝食のときや休憩中でリラックスしたいとき、おいしいお茶菓子を買ったときなど、様々なシチュエーションでコーヒーが活躍してくれます。

いろんなシーンで飲むコーヒー、しかもインスタントコーヒーなら手軽においしい1杯が楽しめます。

ですが、ほんのひと手間を加えるだけでその味がより深いものになりコーヒータイムがより充実した時間になるでしょう。

ご紹介したものはどれも簡単な方法で家にあるものなのでぜひ試してみてください。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 常備すべき食料品

    5分で分かる!一人暮らしの常備すべき食べ物と調理法とは?

  2. おすすめのキッチンセット

    一人暮らしの男性ならキットがおすすめ!使えるキッチンセット3種類を紹介

  3. エナジーな味噌汁

    味噌汁の栄養素とおすすめ人気レシピ3種【一人暮らし】

  4. お弁当の宅配業者

    一人暮らしの強い味方!お弁当の宅配業者を3社紹介!

  5. 調味料セットのパターン

    一人暮らしにおすすめの調味料セットのパターンを3つご紹介。

  6. おすすめの冷凍食品

    一人暮らしで賢く冷凍食品を活用する方法とそのメリット3つ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。