こんにちは、SoloVivi編集部です。
初めて一人暮らしを始める人の中には、いままであんまり料理をしてこなかった方もいるのではないでしょうか。
一人暮らしを始めるとなると、ご飯も自分で作らなくてはいけません。でも、料理になじみがなく、何を買えばいいか分からない。
今回は、そんな料理初心者な一人暮らしの方におすすめな、調理器具セットを紹介していきたいと思います。
1.何が必要か考える
さて、調理器具には初心者向けから料理上級者向け、使い方が限定される器具まで様々なものがあります。
ここでは、最初に一通りそろえて置いたほうがいい調理器具を考えていきましょう。
- まな板と包丁
まな板は安いものでもいいですが、包丁はいいものを買っておきましょう。
毎日使うものなので、損にはなりません。
- 鍋
小鍋でもいいですが、パスタをゆでられるサイズを買っておくと、日々の食事が潤います。
- フライパン
コンロの大きさに合ったものを選びましょう。
テフロン加工が手入れしやすくおすすめです。
- ボウル
食材を入れたり、何かを混ぜ合わせるのに多用します。
100円ショップで安く売られているので、大き目なものと小さめなもの2つほどあると便利でしょう。
- ざる
ゆでた食材を取り分けたり、パスタのお湯をきるのに使います。
あるとかなり便利なので買っておきましょう。
こちらも100円ショップで手に入ります。
- 計量カップ
レシピをみて料理する時の必需品です。
料理初心者には必須アイテムです。
目盛りが見やすいものを選びましょう。
- 計量スプーン
こちらも必需品です。
おおさじからこさじまで、セットで売られています。
- お玉
料理を作ったり、取り分けるのに使います。
- 菜箸
長いお箸です。
炒め物を作るときに重宝します。
- しゃもじ
ごはんをつぐのに使います。
最近は、ご飯粒がくっつかないしゃもじや自立するしゃもじなど、便利なしゃもじがあるので、ぜひ試してみてください。
- フライ返し
フライパンが痛まないように、プラスチックのものを選ぶといいでしょう。
- ピーラー
皮むきの時間短縮に。
カレーやシチューを作るときの心強いアイテムです。
- キッチンタイマー
煮込み時間などをはかるのに使います。
スマートフォンでも代用できますが、キッチンタイマーのほうが操作が楽で使いやすいので、購入をおすすめします。
- キッチンハサミ
袋などをきるハサミとしての用途以外に、野菜や肉をきることもできます。
包丁を使いたくないときなどにおすすめです。
以上が、一人暮らしを始めるときに揃えておいたほうがいい調理器具です。
2.あったら便利なもの
今度は、必需品ではないけれどあれば便利な調理器具をあげていきたいとおもいます。
- 圧力なべ
かなり時間短縮ができます。
例をあげると、作るのに1時間30分ほどかかるカレーが、約35分ほどで調理できます。
料理に慣れてきたら、時間の短縮と光熱費の節約のために購入してみてはどうでしょうか。
- スライサー
野菜の千切りを簡単に手早く行うことができます。
これがあれば、サラダなどを気軽に作れるので野菜をとるためにも購入してはいかがでしょうか。
3.どこで購入するか
フライパン、鍋、包丁あたりはスーパーなどでちょっといいものを購入しておいたほうが、あとあとお得です。
それ以外の調理器具は、大体100円ショップで購入することができます。
特にこだわりがない場合は、100円ショップでお得にそろえましょう。
4.面白い調理器具
世の中には、1つの機能に特化した面白い調理器具がたくさんあります。
そんな、一部の人にはとても便利な調理器具を紹介します。
- ムッキーちゃん
文旦などの、固い皮を簡単にむく道具です。
包丁も使わずスムーズにむけるので、よく文旦を食べる人にとっては必需品ですね!
- エッグタイマー
ゆで卵のゆで加減が簡単に分かる道具です。
100円ショップに売られています。
ゆで卵を好みの固さにゆでるのは難しいので、結構便利な道具ではないでしょうか。
5.まとめ
今回紹介した必需品を揃えれば、料理をするための基本セットはそろいます。
あとは、日々料理をしていく中でほしいと思ったものを買い足していけば、完璧です。
使いやすい道具を足していき、自分だけのキッチンを作ってみましょう!
この記事へのコメントはありません。