一人暮らしの揚げ物が捗るおススメの鍋・フライヤー 3選とおススメレシピ!!

一人暮らしの揚げ物が捗るおススメの鍋・フライヤー 3選とおススメレシピ!!

おウチで出来立て、揚げたてのカリッと、サクサクの揚げ物が食べたい!!

でも、一人暮らしの家で揚げ物を作るのは、量も少ないし、ベタベタになるし、油ハネは怖いし、油の処理に気をつかうし、なにかと面倒ですよね?

そんな時、鍋やフライパンで普通に揚げるのもいいですが、フライヤーを購入するのもアリです。

フライヤーは性能も色々で、今は同じ揚げ物でもヘルシーに作れる機械もあるんです。

ちょっと面倒だけど、美味しくできる一人暮らしの揚げ物。

今回その揚げ物が捗るおすすめの鍋とフライヤーを3つ厳選し、加えておすすめのレシピまでご紹介していきます。

1.一人暮らしで揚げ物をする時注意点とは?

揚げたての揚げ物は美味しいですが、熱い油を使うので、火事や火傷の危険、油の後始末の処理には注意が必要ですよね?

揚げ物をする前に、ちゃんと把握しときましょう。

揚げ物をする時の注意点
  • 油は鍋の半分以上入れない。
  • 揚げる食材の余分な水気はしっかり抑える。
  • 180℃以上にならないようにする。
    180℃以上で揚げたら焦げるだけ。
    (360℃で発火)
  • 終わった油は一回漉して炒め物などに再利用できる。
  • 廃油の処理は、熱いまま凝固剤を入れる。
    もしくは、冷めるまで待ってから新聞紙を詰めた牛乳パックに廃油をいれる。
    (いずれも熱いままで捨てると火傷や自然発火の恐れがあるので、鍋で充分冷ますこと!)
  • 油のベタベタはキッチンペーパーなどで拭いた後、重曹水で拭くとスッキリ!

2.一人暮らしの揚げ物に最適な器具は?

一人暮らしの揚げ物は、大家族のようにたっぷりの油を用意する必要はありません。

作る料理の種類によって、使い分ける必要はありますが、小さめの揚げ物用の鍋やフライパン、ちょっと奮発してフライヤー、というのが揚げ物におススメです。

それぞれのメリット・デメリット
メリット デメリット
小さめの揚げ物用の鍋 コロッケや唐揚げ、天ぷらをちょこっと揚げるのに便利。 油の量が必要で、油ハネに注意。
フライパン カツや油淋鶏用の鶏の唐揚げ、魚の唐揚げなど油少なめで作れ、少し大判のものでも揚げられて便利。 温度管理に気をつけないと焦がして失敗しやすい。
フライヤー 万能器具。油の温度調節ができるので、調理中失敗しづらい。 調理中は楽だけど、油の後始末が意外と面倒なものも。

3.一人暮らしの揚げ物が捗る!!おススメの鍋・フライヤー

一人暮らしの揚げ物に最適なコンパクトサイズの天ぷら鍋、使い勝手の良いフライヤーをご紹介します。

ちなみに、フライパンは普段の炒め物に使うもので大丈夫です。

テフロン加工などで高温調理するとコーティングが剥げる素材のじゃないものが良いです。

必ず高温で調理しない、と書いてますから、それは避けて買いましょう。

3-1.温度計・油ハネガード付きで安価なタイプ

ヨシカワ 天ぷら鍋 温度計付き 日本製 あげた亭 20cm SH9257

 
油切りバットや油こしポットも必要ですが、お手入れしやすく、温度計も付いているので、普通に揚げものをするときの定番鍋として最適です。

IH対応なのも嬉しいですね。

3-2.串揚げパーティもできる!卓上フライヤー

山善 電気フライヤー 揚げ物の達人 ホワイト YAC-M121(W)

 
コンパクトながら、意外と量も入る優れモノ。

フライヤーで小さ過ぎるものはトンカツを揚げたり出来ないので、内鍋の大きさがある程度あった方が良いみたいです。

温度管理はセンサーにお任せ、なので楽チンですね。

3-3.ヘルシーに揚がるノンフライヤー!

OMorc ノンフライヤー フライヤー

 
安価な割に高評価な商品。

一人暮らしの入門編にはこれぐらいで丁度いいのでは?

ノンフライヤーとは、高温の空気で包みこみ、食材に含まれる油分と水分(水蒸気)で揚げる機械。

余分な油を使わないけど、天ぷらには向かないのが難点ですね。

4.一人暮らしの揚げ物 簡単おススメレシピ

一人暮らしで作る揚げ物の簡単おススメレシピご紹介します。

鶏の唐揚げ
一人暮らし揚げ物

鶏の唐揚げ

ドーンと一枚で、フライパンで少なめの油で揚げ焼に!!

  1. 鶏肉1枚(モモでも、ムネでも可)は、酒大さじ2、醤油大さじ2、胡椒少々、おろしショウガ小さじ1、おろしニンニク小さじ1を揉み込み、5分くらいおく。
  2. 片栗粉を全体にまぶしつける。(ビニール袋にいれると楽)
  3. フライパンに油を入れ(深さ2センチくらい)皮面から鶏肉を入れ、中火で4分揚げ焼にし、ひっくり返して蓋をして少し弱火にして、さらに4分揚げる。
  4. 仕上げに火を強めにして、カリッとなるまで、1分くらいずつ両面を揚げ焼にしたら、バットなどに上げ油を切る。
    ※もし、フライヤーで揚げるなら、半分に切って片栗粉をつけてから投入して、170℃で6分くらいで揚がります。
  5. 食べやすく一口大に切る。
オススメの油淋鶏ソース
  • 醤油大さじ2
  • 酢大さじ1.5
  • 砂糖大さじ1.5
  • ごま油大さじ1
  • ラー油小さじ1
  • 白ごま少々
  • 長ネギみじん切り5センチ分

を混ぜ合わせる。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 調味料セットのパターン

    一人暮らしにおすすめの調味料セットのパターンを3つご紹介。

  2. 一人暮らしの宅配サービス

    一人暮らしにこそおすすめ!便利な宅配サービスを3つご紹介!

  3. おすすめのセラミック包丁

    一人暮らしにおすすめのセラミック包丁4選!

  4. おすすめの食器セット

    一人暮らしを始める人は知っておきたい本当に必要な食器セット

  5. おすすめの味噌汁

    味噌汁が健康にいい3つの理由と豊富な具の組み合わせを紹介!

  6. お弁当の宅配業者

    一人暮らしの強い味方!お弁当の宅配業者を3社紹介!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。