冷蔵庫の上のスペースはどうすべき?収納アイデア7つを紹介!

冷蔵庫の上のスペースはどうすべき?収納アイデア7つを紹介!

冷蔵庫の上のブランクスペースって皆さんどうされていますか?

今回は冷蔵庫上のスペースを上手く活用する収納アイデアを7つほどご紹介していきます。

1. 冷蔵庫の上に電子レンジ・トースター・炊飯器を置く時のアイデアと注意点

冷蔵庫の上のスペースの活用方法の一つに、電子レンジやトースター、炊飯器などの家電を置く方法があります。

冷蔵庫の上は平らで広いため、安定してものを置くことが可能です。

キッチンに置くものの中でも、電子レンジやトースター、炊飯器は大きくスペースをとってしまいますよね。

そこで、冷蔵庫の上に置くことで、上手くスペースを活用することができるのです。

ただし、冷蔵庫の上に家電を置く場合は注意しなければならない点も。

冷蔵庫には、稼働している際に生じる熱を放散する必要があります。

そのために必要なスペースを「放熱スペース」といい、冷蔵庫によって異なりますが、大体5センチ程度、冷蔵庫の上のスペースを空けておいたほうが良いのです。

放熱スペースが妨げられると、冷蔵庫の中が冷えにくくなったり、余計な電気代がかかったりしていまいます。

そのため、電子レンジやトースター、炊飯器を置く場合は、冷蔵庫との間にある程度のスペースを空けておくようにしましょう。

お使いの冷蔵庫にどのくらいの放熱スペースが必要かは、説明書を見てみてください。

スペースを作るためには、少し高さのある台やラックを冷蔵庫の上に置き、その上に家電を乗せるようにしましょう。

家電は重さがあるため、安定した台やラックが必要です。

また、台やラック下におぼんや布巾などを収納したくなりますが、放熱スペースを妨げてしまうため、空けておくようにしてくださいね。

created by Rinker
リヒトラブ(Lihit lab.)
reddig326-22

2. 冷蔵庫の上にカゴやプラスチックケースで収納するアイデア

冷蔵庫の上は高さがあるため、使用頻度の低いものを置くのもおすすめです。

その場合の収納アイデアとして、カゴやプラスチックケースを活用する方法があります。

カゴやプラスチックケースであれば軽いため、高い場所でも取り出しやすい点がメリット。

収納する物は、使用頻度が低く軽いものを選ぶといいでしょう。

例えば、掃除用品やキッチン回りの消耗品、お菓子やレトルト食品など。

軽ければ落ちても危なくありませんし、気軽に取り出すことができます。

また、カゴやプラスチックケースの上に布をかぶせることで、ごちゃごちゃせずすっきりと収納できますよ。

かぶせる布もおしゃれなデザインの物を選べば、インテリアにもなります。


3.冷蔵庫の専用ラックで収納するアイデア

冷蔵庫の上のスペースを有効に活用するための、専用のラックも販売されています。

冷蔵庫の上専用なので、熱がこもりにくい設計になっているところが嬉しいポイント。

転倒防止のチェーンが付いている物もあるので安心です。

購入する前に冷蔵庫のサイズを確認し、お使いの冷蔵庫に合った収納ラックを購入するようにしましょう。

扉が付いているラックであれば物が落ちてくることもなく、中が見えないため生活感を出さずにシンプルな印象に。

扉がないラックであれば、圧迫感がないためキッチンを広く見せる効果があります。

また、収納した物が見えるので何があるかすぐ分かりますし、取り出しやすいメリットも。

どちらも冷蔵庫の上の無駄なスペースを活用するにはぴったりです。

お好みのタイプを選んでみてくださいね。

created by Rinker
ファミリー・ライフ(Family-life)
reddig326-22

4.DIYでラックを作るアイデア

既製品のラックを購入することもできますが、しっくりする物が見つからないという人もいるはず。

そんな時は、ラックを自分で作ってみましょう。

冷蔵庫の上を簡単にDIYできるアイデアをご紹介します。

4-1.すのこでDIYする

まずは、すのこを使ってDIYする方法。

ラックの段数や高さなど、自由に作ることができます。

作り方は、ホームセンターなどですのこを購入し、冷蔵庫に合うようにすのこを切って、釘などの金具で接着します。

お好みで好きな色を塗っても良いでしょう。

自分で作れば愛着も湧くため、長く使えますよ。

4-2.壁に取り付けられるラックでDIYする

次に、壁に取り付けられるタイプのラックを使う方法。

壁に取り付けることで、冷蔵庫の放熱スペースを妨げることもありません。

また、天井が高く冷蔵庫の上のスペースが広い場合は、特におすすめ。

大きめのラックを壁に取り付けることで、より有効にスペースを活用することができます。

もし天井まであまり高さがないという場合は、金具を使って木の板を壁に取り付けるアイデアも。

木の板と金具さえあればできるので、DIY初心者の人でも手軽にできますよ。

あまり重いものは乗せられませんが、調味料を100均などで購入したビンに詰め替えて置くと、スペースを活用するだけでなくおしゃれなインテリアにもなります。

4-3.LABRICOでDIYする

賃貸に住んでいると、DIYが難しいという人もいるでしょう。

そんな人におすすめしたいのが、LABRICO

LABRICOとは、細長い板の両端に取り付けるパーツのこと。

賃貸の部屋でも、壁や天井に穴をあけることなく柱を立てることができるんです。

LABRICOで立てた柱に木の板などを取り付ければ、棚のDIYが可能。

柱の長さもDIYなら自由に調整できますよ。

冷蔵庫の上のように限られたスペースを有効活用したい時におすすめです。

4-4.つっぱり棒でDIYする

100均でも購入できるつっぱり棒を使えば、より手軽にDIYをすることができます。

使い方は、つっぱり棒を数本用意して、冷蔵庫の上のスペースに調節して取り付けます。

そうすることで簡易的なラックの出来上がり。

これも冷蔵庫の上に少し浮かせて取り付けられるため、冷蔵庫の放熱を妨げません。

重いものは落ちてしまう可能性がありますが、軽い紙のBOXやプラスチックケース、カゴなどを置くと良いでしょう。

もしもごちゃごちゃした感じが気になる場合は、つっばり棒に小さめのカーテンを付けて、収納したものを隠すこともできます。

DIY初心者の人や、手軽にDIYを楽しみたい人におすすめのアイデアです。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 6畳でも女子力の高い部屋に変身するおすすめレイアウト術5選

    6畳でも女子力の高い部屋に変身するおすすめレイアウト術5選

  2. 狭い部屋でも快適に住みたい!4畳部屋レイアウトの4つのポイント

    狭い部屋でも快適に住みたい!4畳部屋レイアウトの4つのポイント

  3. カフェ風のワンルーム

    一人暮らしのワンルームをカフェ風に。おすすめアイテムを5つ紹介!

  4. おすすめのクローゼット

    一人暮らしのクローゼットもおしゃれになる!4つの方法を紹介

  5. 一人暮らしの2DK

    一人暮らしが2DKに住むメリットとデメリットをそれぞれ4つ紹介

  6. 横長部屋のレイアウト

    横長の部屋のレイアウトを一人暮らしでも成功させるコツとおすすめ家具5選!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。