一人暮らしに必要なものと言われて、何を思い浮かべますか?
おそらく多くの人が生活必需品の冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、ベッドなどをイメージするでしょう。
中にはテレビが大好きで、「テレビは必要不可欠!」と答える人もいるかもしれません。
しかし、実はあまり注目されないアイテムですが、一人暮らしの生活をグッと便利にしてくれる心強いアイテムがあります。
それがバスタオル掛けです。あるのと無いのでは快適さを大きく左右することさえある重要なアイテムなのです。
この記事では、そんなバスタオル掛けの魅力についてご紹介します。
目次
1.そもそもバスタオル掛けって?
(towerバスタオルハンガー)
バスタオル掛けは、使ったバスタオルを干すための比較的コンパクトなアイテムです。
最近ではおしゃれにこだわりのある人も納得するようなデザイン性の高いモデルも増えてきました。
バスタオルを掛ける、それ以外のメリットがない、必要性をあまり感じないものに見えますが、いったいどんなメリットがあるのでしょうか。
2.様々なシチュエーションで活躍する柔軟さが魅力
普段はバスタオルを掛ける用途として使えますが、バスタオル掛けが大活躍する季節が2つあります。それは梅雨と冬です。
梅雨の時期はなかなか外に干せず部屋干しをする日が続くこともあるでしょう。部屋干しの際バスタオル掛けが重宝します。
普段から部屋干しをしている人はすでにバスタオル掛けを使っているかもしれまん。
しかし部屋干しを普段していない人は、いざ部屋干しをするとなると部屋のどこに干したらいいのか、干す場所が確保できない、ということが多いでしょう。
しかしバスタオル掛けがあるだけで十分なスペースを確保できます。
干すという点に特化しているバスタオル掛けは冬にも大活躍します。
冬は暖房を頻繁に使いますよね。
暖房は部屋の温度を上げてくれますが、湿度は下がり乾燥してしまいます。
ただでさえ乾燥している冬なのにさらに湿度が下がると健康を害する可能性があります。
そこでバスタオルを掛けを使います。バスタオル掛けに濡らしたタオルを干してみましょう。
部屋の乾燥を防ぐことができます。風邪やインフルエンザなどがはやりやすい時期に乾燥を防げるのはとてもありがたいことですね。
3.バスタオル掛けおすすめ
3-1.定番のタイプ 一人暮らしならこれで十分な場合も。
スタンダードな形のバスタオル掛けです。
色は主張の少ない2色の展開で、部屋の雰囲気に合わせて選択できます。
掛ける箇所が少ないように見えるかもしれませんが、一人暮らしで洗濯物がそれほど多く出ないのであれば、これだけでも十分足りるでしょう。
3-2.洗濯物が多くても大丈夫!コンパクトで大容量なタイプ
洗濯物が多めの一人暮らしの人にはおすすめなのがこちらです。
収納スペースが限られた一人暮らしの家では、できるだけコンパクトな家具選びが大切です。
このバスタオル掛けは折り畳み式で邪魔にならないうえに、一度でたくさんのの洗濯物を一度に干すことができます。
軽量なのも魅力で女性にも簡単に設置できます。また、洗濯物がずり落ちないように先端にU字フックがついているのも嬉しい仕様ですね。
4. 実用性+デザイン性のスタイリッシュなモデル
少し大きいサイズのモデルですが、このようなラダータイプもおすすめです。
普段はインテリアとして、必要な時はバスタオル掛けとして使えるので、1つで2度おいしいモデルです。
棚の部分に何を収納するかによってセンスが問われそうな、おしゃれな人にぜひ使って欲しいモデルです。
5.ちょっとしたアイテムを取り入れて快適に過ごす
生活を豊かにするのは、大きな家具家電だけではありません。
ご紹介したバスタオル掛けのように、ちょっとしたアイテムで普段の快適さはグッと上がります。
ぜひあなたの暮らしに取り入れて便利に快適に過ごしてください。
この記事へのコメントはありません。