一人暮らしのキッチンは、廊下の一角や、部屋の隅にあることが多く、気になるところですよね?
ごちゃごちゃして汚かったり、あまりに生活感が出ていると、部屋全体のインテリアのバランスを壊したり、恥ずかしくて人を呼べない、なんてなってしまいます。
一人暮らしでもキッチンをおしゃれに活用する方法について、いくつか解説します。
1.まずはコンセプトを決めよう!
まずは、コンセプトを決めます。
かわいくポップに、シンプルに色を少なく、など自分の理想的なキッチンを思い浮かべます。
それから、最低限のキッチン用品、食器、収納用品を揃える計画をたてましょう!
☆シンプルなキッチンの一例☆
家具や壁の白、キッチン用品の黒やグレーで色を統一されたキッチン。
2.キッチンをオシャレに活用する7つの工夫
一人暮らしのキッチンをオシャレに活用するのに一番重要なのは収納ですね。
あまりお金をかけたくなければ、100円均一、300円ショップ、ホームセンター、DIYを活用していきましょう。
2-1.その1.キッチンツールは手の届くところに吊り下げる。
料理に使う道具やフライパン、鍋など、ワイヤーネットにS字フックでかけると取りやすくてラクですね。
また、目につくところに出して置くものは色を合わせるとオシャレです。
吊り戸棚の下にはめるタイプのワイヤーカゴも収納力抜群なので、狭いキッチンに重宝します。
2-2.その2.シンク下、コンロ下を有効活用!まな板も収納!?
100均などに売ってる棚を駆使して重ねて収納できるようにしましょう。
鍋やフライパンだけでなく、キッチンツール類もしまいこんでも良いですね。
まな板立ては意外とかさばって置き場所に困るので、思い切ってシンク下に置いちゃうのもおすすめです。
2-3.その3.キッチン家電も統一感にこだわって!
レンジラックを買っても良いですし、シェルフやカラーボックスでも良いのですが、ただ雑然と並べてもオシャレに見えず、生活感も出てしまいます。
色味を合わせたり、ラックや棚にまとめて置くことで統一感が出ます。
性能のチェックはお忘れなく。
その4.水切りラックは着脱式を用意!
水切りカゴを出しっぱなしにして、食器を伏せとくだけだと見た目にも衛星的にも良くありませんよね。
また、かさばって場所を取ってしまいます。
シンクに渡すタイプのワイヤーカゴや水切りラックを使うと、洗い物をさっと伏せたり、調理台の延長に使うと便利です。
その5. 三角コーナーはいらない!ゴミ箱はインテリアに合わせて!
三角コーナーは、狭いシンクでかさばるし、ゴミを溜めすぎてしまったり、ヌルヌルして雑菌や臭いの元になりがちです。
一人暮らしで出る生ゴミは大した量ではないので、都度スーパーの袋などに捨ててしまえばコンパクトにまとめられて、後から片付ける必要もありません。
ゴミ箱は、インテリアと予算に合わせて、シンプルなものや分別に便利なシェルフ一体型など色々あるので、部屋の雰囲気に合わせて用意しましょう。
通販でもたくさん種類があります。
その6. カゴは使える!意外なものをキッチン収納にアレンジ!
とにかく生活感が出そうなごちゃごちゃしたキッチン用品、食料品のストックは、カゴやアクリル板、プラスチック容器に分類して入れましょう。
食器やカトラリー類もカゴなどに仕切っていれて収納するときれいにしまえます。
また、本立て、ファイルボックスなど、食器収納に役立つグッズはたくさんあるんですよ。
この時も、素材のテイストや色味を統一するとすっきり見えます。
☆DIYとカゴと吊り下げ式を使った可愛いキッチン
その7.壁紙の色も変えてみる
殺風景なキッチンの壁紙は、ぜひ好きな模様に張り替えましょう!
防水タイプなら、汚れ防止になり、掃除もしやすいです。
剥がしやすいタイプもあります。
油汚れがつきがちなキッチンの壁が、オシャレにキレイになりますよ!
この記事へのコメントはありません。